2008年5月のユーカリ展示場の様子

2008.05.01
ユーカリ広場では、最近のものから、10年以上経過したユーカリ製品の様子を実際に見ることができます。
2004年の花博で最優秀施工賞を受賞したブースで製作した曲線デッキや、緑化屋根のコテージ、木製トイレ、四阿、デッキ、パーゴラがあります。
広場には、ユーカリチップが敷いてあり、やわらかな感触です。
ビオトープにはクレソン、フキ、川魚がいます。
ぜひ、ご家族、愛犬とともに遊びに来てください。


展示場には、ユーカリの木粉(挽き粉)が敷き詰めてあります。針葉樹の木粉(挽き粉)は堆積すると、発酵して、すぐに土になってしまいますが、ユーカリは腐りにくく、ユーカリ成分のおかげか、雑草の繁殖を抑えてくれます。

針葉樹の木粉(挽き粉)をご希望の方には無料で差し上げておりますが、副産物のため事前にご連絡ください。梅雨の時期などは効果大です。また、子どもが転んでもケガもしにくいので安心です。

夏になると、2003年設置のガーデンゲートは緑に移り変わっていきます。ツタがからみついても丈夫なユーカリ天然木です。