ユーカリノートNo.2でもお馴染みのこだわりの米屋「安東米店」さん主催の収穫祭が開催されました。

2004.10.31
ユーカリ展示場でユーカリノートNo.2でもお馴染みの「安東米店」(静岡県静岡市安東)主催のイベントが開催されました。
当日の天気はやや不安定だったにもかかわらず、開催中は太陽がのぞく暖かい陽気でした。
参加者は日頃より安米&松下プロジェクトに参加されている皆さんが総勢30名あまり。
今回のイベントに間に合わせて設置した花博デッキができて大活躍!!
今年も大人も子どもも目いっぱい楽しんでプライベートな遊びの空間となりました。
安米さんと一緒に無農薬の米づくりに取り組んでいる藤枝市在住の松下さんの田圃でとれた新米が振る舞われました。
また、干し柿づくりにも挑戦して楽しい一時となりました。
今後もいろいろな企画をして行きたいと思っていますので、この次は皆さんもぜひご参加くださいね!

主催者の安東米店の長坂さんから始まりのご挨拶。

女の子たちは炊き込みご飯の具をせっせと刻みます。偉い!!

さっそく食べよう~!

味はどうですか?

くらたスタッフによる恒例の「イノシシ鍋」も大人気でした。

天然の「とろろ汁」も振る舞われました。

どこでも食卓

やっぱり、人間食べてる時が幸せですねー!

湾曲デッキは子ども達の遊び場に早変わり!

ここのグループは・・・差し入れの「ひまわりの種」に挑戦中。

干し柿づくりも終盤に。

おかげさまで楽しい一日を過ごせました。みなさん、お疲れさまでした!